皆様、いかがお過ごしでしょうか?「春の七草」は頂きましたか?僕は今年はブッちぎってしまいましたけど・・・。
今年は健康でいられるでしょうか・・・。
実は、お恥ずかしながら、、、正月早々、発熱などを致しまして、、、すでに「一日」はブッ飛ばしております。今年の私の1月4日はありませんでした。。。
それは、さておき、、、
世間では、「1富士、2鷹、3茄子」の初夢が良いとされていますが、私個人の今年の初夢は「ライブ」の夢でした。。。 まあ、いつもの事ですけど。しかも、雨漏りしてました・・・。(どんな会場やねん!)
ですが、実際に起きて実家の部屋の整理をしていたら・・・
押し入れから! なんと!!!
「富士山」出て来ました!!!
\(^^)/
おお〜! 懐かしす。
この富士山の写真、実は、小学6年の時に担任の先生が教室に貼っていたもので、それを卒業の時に先生に「下さいっ!」ってお願いして貰って帰って来たものなのです。小学5〜6年は同じ担任だったから、今思えば、2年間も教室に貼ってあったのかも知れません。20年近く、色々なバンドのポスターと一緒に部屋に飾っていたんですが、十数年前に部屋の壁紙の張り替えをする為に押し入れに移動して貼っておいたのです(どうしても処分出来なかったんですね…)。張り替えした後はカレンダーも写真も一つも壁に貼らず、その後すぐに実家を出たので、そのまま押し入れにこうして残っているという訳です。
なんか感慨深いなぁ〜。
死ぬまでこの写真は捨てない気がして来た(笑)
「富士山」といえば思い出すのが、、、THE YELLOW MONKEYでのツアー中の、とある地方(静岡だったと思う)でのライヴ中の出来事。
MC中にロビン(今は「吉井和哉」の方が分かり易いか…)が、
「富士山は山梨県のものか?静岡県のものか?」
という質問を客席に投げ掛けしまして、、、
お客さん各々が自分の住んでいる県を叫んだという、想像通りの結果になるのですが、、、
ちょっと間をあけてから、、、
彼は「富士山はみんなのものです!」と言い放ちました。
爆笑。
そりゃあ、そうだ!俺の中でも歴史に残る大ヒットでしたね。
そして、、、
年明け程なくして、親戚の物置で発見したコレ。
普段はピッカピカに磨かれたハーレーが収納されているバイク倉庫の片隅にひっそりと置かれていた「BEATLES」のパネル。 きっとコレも捨てられなかったのでしょう。。。 30年以上はここに眠っていたと思われます。
幾つも歳は変わらないけれど、遠い親戚の叔父に当たるプログレ好きのその人は「他にも一杯あるハズだよ」と言って引っ掻き回したけれど、結局、この他には「Coca Cola」のパネルしか出て来ませんでした。他のは捨ててもこれだけは捨てられないくらい、このパネルには思い入れがあったのでしょう。
やはり、BEATLESは世界中の隅々に浸透して残り続けているのを、音楽の視点以外から改めて実感しました。
「BEATLES」の著作権がそろそろ切れると騒がれて久しいです。そうなると、音楽にまつわる色々なものが変わって来るのでしょう。 正直、他人事でもありませんが。。。
しかし、著作権の無い時代から生まれている「音楽」(クラシックだってそうです)は、元々「みんなのもの」でもあります。
「富士山」然り、「BEATLES」然り、、、、
「誰のものか?」はとても大事な事です。
でも、「どう遺すか?」はそれ以上に大切だと・・・
そう思いますです。 はい。
これからの歴史は、何十年やそこらでは無いのですから・・・。
今回のオマケに、、、正月に見た「白鷺(シラサギ)」君。(^^)カモと仲良く歩いてました。
タイトルの「鷺」を「タカ(鷹)」と読んだ人はさすがに居ないでしょうが、「ワシ(鷲)」と読んだ人くらいは居るんじゃないですか? ははは。